特定非営利活動(NPO)法人 地域と協同の研究センター お問い合わせはこちらから トップページに戻る
  • トップページに戻る
  • 交通アクセス
  • リンク集
  • 行事案内
  • 講師紹介
トピックス

三重地域懇談会

11 件の記事

【21.10.16】フォーラム「知って、学んで、考える〜あなたの身近な多文化共生」

【21.10.16】三重地域懇談会主催 フォーラム「知って、学んで、考える〜あなたの身近な多文化共生」

三重地域懇談会 視察見学 木質バイオマス発電

三重県多気町「水土里ネット・立梅用水型小水力発電」見学

「持続可能な未来」―これからの環境・エネルギー講演会

「三重のつどい」鹿肉を使った簡単フレンチ講習会 開催さる

『せいわの里・まめや』・「水土里ネット立梅用水型小水力発電プロジェクト」取り組みに学ぶ

【12.02.15】三重のつどい「きたるべき災害に備えて、私たちがなすべき事とは」

【10.12.20】三重のつどい「安心して暮らせる ネットワークづくり〜地域で支え合う 高齢者福祉をみんなで考えましょう!〜」

【09.03.11】三重のつどい〈シンポジウム〉「食と農を考える」

三重のつどい〈シンポジウム〉

11 件の記事

▲このページの先頭にもどる

フェイスブックページへ
トピックス
  • お知らせ
  • 企画案内
  • 活動レポート
  • 市民の講座
  • 研究フォーラム(パネル)食と農
  • 研究フォーラム(パネル)地域福祉を支える市民協同 
  • フォーラム職員の仕事を考える (パネル)
  • 研究フォーラム(パネル)環境
  • 尾張地域懇談会
  • 三河地域懇談会
  • 三重地域懇談会
  • 岐阜地域懇談会
  • 研究奨励助成
  • 生協職員マイスターコース
  • 理事ゼミナール
  • 協同の未来塾
  • みみより情報
  • 書籍案内
  • 事務局通信
  • 公告
ライブラリー
  • 研究センターNEWS
  • 発信・報告
  • 増刊「地域と協同」
  • 岐阜地域懇談会
  • 講演会・学習会の概要 文責:事務局
  • 総会議案書
  • 退会届

地域と協同の研究センターって?

入会のご案内

携帯用QRコード
携帯対応について

更新情報RSS

地域と協同の研究センター
〒464-0824 名古屋市千種区稲舟通1-39
TEL:052-781-8280 FAX:052-781-8315